SSブログ

1歳10ヶ月‐カプセルプラレールなど [お勧めグッズ]

前回の記事からずいぶん日にちがたってしまいました。
最初の数日は旅行の燃え尽き症候群。
渋滞で諦めた柿田川湧水群のことばかり考えていました。

そんな私の心の穴をある人が埋めてくれたんです・・・。
↓この人なんですけどね。

Basic Training Bootcamp

Basic Training Bootcamp

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2005/09/06
  • メディア: DVD

 

はっはっは。これやるとなんだか爽快な気分になって、かつての体育会系の血が復活。
毎晩ハヤトが寝てから鬼軍曹に鍛えられてます。(体重は減りませんけど)

それからハヤトとパパピロシと3人で電車にはまっていました。

うちはプラレールじゃなくてカプセルプラレールで遊んでいるんですが、ご存知ですか?

ガチャポンのやつです。普通のプラレールの3分の1以下位の大きさじゃないかな?

ヤフオクでセットで買えたりするので集めてます。

で、勢いあまって大宮駅で入場券買って新幹線を見に行ったり。

完璧に「撮り鉄」状態で新幹線の運転士さんに手を振ってもらって興奮したりして。(親が)

もうすぐ大宮に鉄道博物館が出来るのでオープンした暁には通おうと思っています。

 

それからルーシーが手術することに。

おとといの夜久々にルーシーの背中をさすったら違和感。

昨日病院に連れて行って検査したら肥満細胞腫でした。(肥満細胞腫についてはこちらとかこちらで)

来週摘出手術です。

ハヤトが生まれてからルーシーはパパピロシがメインで面倒を見ていたので

毎日ナデサスリしていたパパピロシは自分が見つけられなかったのがショックだったみたいです。

そんなこともあるさ、ドンマイ。

とても心配ですが、今私たちに出来ることは病院に連れて行くだけ。

先生にお任せして転移が無いことを祈ることにします。


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

伊豆旅行2日目‐三島市源兵衛川最高! [お出掛け]

目が覚めたらクーラーボックスの氷を買いに車でコンビニへ。
帰ってきたら宿のドッグランでお散歩代わりに遊びました。

アルバートハウスのアルバート君。

イギリスゴールデンです。
優しいお顔のとおり優しいワンコでした。

大汗をかいたので温泉に。
朝食を食べてまた温泉に。
チェックアウトまで仮眠を取ってアルバートハウスをあとにしました。
とってもおいしいお食事の宿だったなぁ。
特に金目鯛の煮付けは最高でした。
源泉かけ流しのお風呂も広くは無かったけど2箇所あって
待たされずに何回も入れたなぁ。
う~ん、何回入ったかな・・・・5回だ。

さて、今日の予定は沼津市のお隣の三島市へ。
「三島市は富士の雪解け水が町中にこんこんと湧き出ている」
という記事を見て「本当かな~?」とちょっと疑いながら向かいました。

行ってみるとすごい町。
こんなところにあるのか?と思っていってみると物凄い渋滞。
何かと思ったら三島市のお祭りの真っ最中でした。
何とか渋滞を抜けて源兵衛川近くにたどり着き、
車にルーシーを残して川へ。

これがまたすばらしい!

行ってみると水着の子供たちがいっぱい!
水は冷たく底砂利もとてもキレイ。
踏み石の通路があって通行できます。

最初は水の冷たさに面食らっていたハヤトでしたが
あっと言う間に川のとりこに。

猛烈な暑さの日だったのですが、源兵衛川を渡る風の冷たさと言ったら!
天然のクーラーです。
こんな所があるなんて!
ああ、ルーシーがかわいそう。
来れたら狂ったように喜ぶだろうに。

あっという間に1時間ほどあそんでハヤトの体が冷え冷え。
危険なので水から上げたら大泣き!

パパピロシに慰められてました。

この後柿田川湧水群にも行って見たかったのですが、お祭り渋滞に挫折。
また来たいなぁっ!

この後おいしいと有名な三島の鰻をいただきに鰻やさんへ。
三島の鰻やさんは鰻を湧水に1週間ほど放つので鰻のおいしさがアップするらしいです。
確かに美味い。
鰻の余韻を楽しみつつ、帰宅しました。

源兵衛川が気になったので早速ネットで調べて見ました。

源兵衛川は三島駅のすぐお隣にある楽寿園の小浜池が水源なのですが、
昭和33年ごろに東レの工場が出来て地下水の揚水を始めたら湧水が激減してしまい
ドブ川になってしまったそうです。(東レは認めていないそうですが)

平成2年になって国の政策で行なわれた源兵衛川水環境整備事業により、
公園の設置や遊歩道の整備が行われ、東レ工場で機械の冷却のために使われた
きれいな水を源兵衛川に流すようにして景観が復活したそうです。
現在は沢蟹や源氏ホタルのいる川に。
東レはこのために年間4500万円ほど使っているとか。
なんだか本末転倒な話です。

美しい川になってよかったですが、本当は以前のように
自然な湧水での復活が一番なんですけどね。
でも地元の市民・NPO・行政・企業が一体となって景観保護・復活にとりかかれば
こんな風にきれいな水辺を取り戻すことが出来るんだなぁ~と、感慨深くなりました。


いや、水がきれいで子供たちも喜び、町も潤う。
すばらしいところでした。
勉強になった!
三島市最高。ぜひもう一度行きたいです。


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

伊豆旅行1日目‐わさびの郷ほか [お出掛け]

16日、17日と約6年ぶりにお泊まり旅行に行ってきました。
もちろん子連れ旅行は初めて。
緊張しつつ余裕ある予定を立てて出発しました。

まずは一碧湖を見に行ってから朝食。
あまりの暑さにどこに行こうか悩んだのですが、
我が家は川めぐりが好きなので涼しい内陸部に向かうことに。

一路浄連の滝を目指しましたが遠くて挫折。
どうしようか思案していると「わさびの郷」と言う看板を発見。
わさび田を一度見て見たいと思っていたので早速向かいました。

着いた所は延々とわさびが植えられた川。

橋を挟んで下流側は日陰がないので日よけが。
延々と続いています。

中伊豆町のわさび栽培は250年前から続いているそうで
栽培面積は日本一。
味も日本一とか。



わさびの郷を渡る風はとても涼しくて、本当に来てよかった。
いいものを見ました。

何件もあったわさび漬け屋さんに立ち寄って
わさび漬けとみそわさびと海苔わさびを購入しました。
みそわさびはきゅうりにぴったり。
ツーンとしてもすっきりと一気に突き抜けへんな余韻のないこの感じは
本わさびの特徴なのだとか。

その後近くの萬城の滝に向かい滝見学へ。

はじめて見た滝に興奮するハヤト。

いや~、やっぱり川っていいなぁ。

その後伊豆高原へ。
昼食は期待はずれ。
宿へのチェックインまで時間が少しあったのでテディベアミュージアムへ。
となりのトトロ展をやっていました。

こんなねこバスや

この画像ではよく分からないのですがざっと見ても2メートル30センチ以上はある
リアルサイズのトトロなどいろいろありました。
なかなか楽しかったですよ。

その後今夜の宿、アルバートハウスさんへ。
夕方の散歩は往復3キロのコースをがんばって橋立つり橋へ。
意外とハードでハヤトはず~っと抱っこ。
はぁ、つかれた。

アルバートハウスさんは食事が美味い。
昼のがっかりが清算されました。
わさび酒とやらもいただいて大満足でした。
お風呂も何度も入りまくりでなんだかお肌つるつる?
肩こりもよくなったような。
翌日に備えておやすみなさい!

と、いうことで2日目に続く。
2日目もすばらしいところに行きましたよ!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

1歳9ヶ月‐毎日水浴び&魔の2歳児へ・・・ [子育て]

いや~、暑いですね~。
わたし夏は嫌いです~・・・。
ハヤトはと言うと毎日毎日水浴びして遊んでいます。

あるときはベランダですっぽんぽんで。

あるときは服を着たままベランダで。

またあるときは庭でお隣のやんちゃ兄妹といっしょに。
毎日毎日水浴びです。

最近のハヤトは魔の2歳児の兆候が・・・。
先日カルピスを出してやったらちょっと量が多いなぁ~・・・と。
で、私がちょこっと飲んで「ハイ」って渡したらもう怒る怒る。
30分も地団駄踏んで怒られました。
最後は私がその場に突っ伏して寝たふりしたら飲んだ。
なんなんだよもうヾ(´ε`;)ゝ

彼の中でこんなことしたら楽しい・・・とか
こんなふうにしたい・・・とか未来を想像できるようになった証なのでしょうが
時々付き合いきれん、と思うわけで。

相変わらず人間らしい言葉は
まんま、んぱぱ、まー(ただいま)、しーしーなどしかしゃべらないので
意思の疎通も難しい。
本人もそれがいらいらするらしい。
他の子は結構しゃべっているんだけどね~。
ハヤトはある日突然マシンガントークしたりするのかな?

あ、そういえば先日電車を見たら「でんしゃ!」と絶叫したっけ。
自転車に乗っていて電車が見えたら叫んでた。
もう一回言わせようといろいろしたけどダメだった。
感極まらないと言わないらしい。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

1歳9ヶ月‐夏・夏・夏祭り! [お出掛け]

いや~、8月ですねぇ。
夏本番って感じですよ。
更新に時間がかかったのでこれは先週のお話。
我が家のあるさいたま市は数年前に3市合併して出来た政令指定都市なのですが、
その時から近所で上げていた花火大会が車で行かないといけないような場所に
変更してしまって不満たっぷりだったんですよ。
そしたら今年から再び会場を3箇所に分けてやることになりまして、
めでたく再び徒歩で花火見物が出来るようになりました。
で、31日はその花火大会に。
義弟家族が来てくれて従姉妹に囲まれての花火見物。

花の3歳児は恥じらいが少なくて非常に楽しい。
「素敵!もっと変な顔して!!」
と、写真を撮りまくっていたらおねえちゃんの写真が一枚も無かった・・・スマン。

で、1日、2日は中山道まつり。
ヤフオクで購入した中古の祭り着を着て気合の出動です。

地元町内会の山車引きに参加したり、ビンゴゲームをしたりもしました。

夜は駅前に各町内会の山車と神輿が集まります。

関東各地の阿波踊り連が集まって阿波踊りをしたり
カラオケステージが出たりもうなんだか芋洗い状態ですよ。

山車の上には狐やら天狗やらひょっとこやらおかめやら獅子やらが怪しく踊ります。
ハヤトは圧倒されてびびっていました。
ここの所首から背中への痛みで自分の頭を支えるのにも苦労しているのに
私に抱っこしてほしいハヤトからの攻撃に耐え続けねばなりませんでした。
ああもう疲れた。


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

1歳9ヶ月‐きたまちしましま公園 [お出掛け]

ここ数年我が家のあるさいたま市(旧大宮地区)界隈は
ショッピングモールの開業ラッシュだったのですが、
さいたま市北区にあるステラタウンには自転車で行ける距離ということもあってよく行っている。
で、このショッピングモールに隣接して出来た新しい公園があって
「きたまちしましま公園」と言う名前だ。
ステラタウン内にしまじろうの住んでいる「しましまタウン」があるのだが
それとは関係なく、しましま公園。
デザイナーさんによるとこんなコンセプトらしい。
で、この公園内に水の劇場と言う場所があって
30分間隔で数分間地面から水が噴き出てくる。
今の時期子供に大人気のスポットなのだ。
公園にはパンツまたはオム1枚の子供たちが水の噴き出るのを待っている。


ハヤト~!水がくるぞ~!


ぬれちゃった~。
顔がぬれることを何よりも恐れているハヤトも楽しげ。

きたまちしましま公園


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。